2012年06月29日
【【現地スタッフ アラポー韓国人男児 徒然日記 その22】】
皆さんが韓国の町を歩いているとよく目にするのが屋台の定番「???」(トッポキ)ですね。何処行っても「???」はあるほど、韓国で「???」は間食の王様です。 皆さんご存知の「???」は真っ赤な汁に入ってるお餅の料理でしょうけど、 もともとは赤くなかったみたいです。 昔は醤油で味付けした(今は殆どゴチュジャン) 高級宮廷料理で庶民は食べれなかったようです。 「???」(ガレトッ、細長いお餅)を食べやすい大きさにカットして、 牛肉、ニンジンやねぎ、茸と一緒に炒め、醤油で味付けした伝統の「?????」, めったに見えない料理になりました。 私もそんなに食べてことがなく、専門の料理店で何回か食べたことがありますが、 今の「???」とは違って、 「???」(ブルゴギ)にお餅を入れた料理に近かったです。 下で画像見れます。http://kitchen.naver.com/recipe/viewRecipe.nhn?recipePid=260399 今の「???」はその辛さと真っ赤な見た目が独特ですね。 ゴチュジャンをいれずに、 「??」(ジャジャン)を入れた「?? ???」、カレーを入れた「?? ???」、などいろんなアレンジ「???」がありますが、 やはりゴチュジャンを入れた「???」が最高です。 「??」(釜山)に行けばソウルの屋台とちょっと違った形の 「???」が屋台でたくさん売っています。 真っ赤な見た目で、ゴチュジャンで味付けしたのは一緒ですが、 餅が殆ど入ってなく、韓国式おでん(日本のかまぼこに近い)が入ってます。 ソウルの「???」はもちがメインでたまにおでんが見えますが、 釜山の「???」はおでんが主役ですね。 「???」は何処いっても味わえるんですが、 「???」(シンダンドン)が一番有名です。 町全体がトッポキ店ですね。 次回はシンダンドンの「???」に関して書いてみます。 ちなみに私が食べたトッポキの中、一番は「???」(サムチョンドン)の トッポキ名店「????」(モッシドンナ)のトッポキです。 「????」に関しても次回書きますね。 暑い季節こそ、辛いものを食べて、汗をいっぱい流してみませんか。
ショッピングカート
戀HOMEに戻る
韓国,ソウル,コンサート,イベント,チケット,ミュージカル,演劇,スポーツ,代行,